【大好評につき完売!次回入荷分ご予約受付中です】
平素より次世代モビリティー eXs(エクス)をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新聞・雑誌等で紹介され、また観光地での需要が高まった影響により、一時的な欠品が生じて現在お待ちいただいている状況です。
大変申し訳ございません。
原材料高騰や半導体不足、急激な円安によりコストアップしておりますが、現在のご予約(ご注文)分につきましては現状価格でご提供致します。
どうぞ、引続き次世代モビリティー eXs(エクス)を宜しくお願い申し上げます。
街中やアウトドアなどで、
ラストワンマイルの移動手段として利用できるマイクロモビリティです。
バイクパーツの開発ノウハウをフィードバックすることで
コストパフォーマンスが高い電動キックボードに仕上がりました。
2005年設立のカスタムジャパンは、グループの原点となる鶴橋部品が創業した1954年から「オートバイ部品の供給」という立場で、二輪業界とともに約70年間歩んで参りました。
全盛期では300万台を超える台数のオートバイが日本国内の移動手段として活躍してきましたが、年月を経た現在では10分の1の30万台規模まで減少しています。
その要因の一つは、2006年6月に改正道路交通法が施行されたことです。
現在に至るまで年間数万件とも言われる厳しい駐車取締りが行われています。
もちろん、二輪車の駐車環境を改善するための対策が求められていますが、なかなか進展していないのが実情です。
これによってラストワンマイルに利便性の高い原付バイクから、ユーザーが離れてしまいました。
近年では電動アシスト自転車の存在が大きくなり、原付バイクの代替として利用者数も大幅に増えました。
しかしながら、自転車ではやはり行動範囲に限界があり、ラストワンマイルを担う移動手段としての役割を果たし切れていないと感じます。
駐車場の問題から、原付バイクも、ラストワンマイルを解決する移動手段になり得ておりません。
世界を見渡すと、MaaS※への取り組みによるラストワンマイルの解決策の方法として自転車のシェアリングエコノミーなどの取り組みも開始されており、この課題は世界共通の課題ともなっております。
そして、昨今頻発する異常気象の原因の一部とされる地球温暖化を意識した時流とともに、電動モビリティの存在が注目されております。
日本でも実証実験などが各自治体などで行われる動きが始まり、環境対策の一つとして多くのモビリティが電動化へシフトする傾向が見られるようになりました。
また、2020年はコロナ禍という未曾有の事態が世界中で発生し、私たちの生活も見直さざるを得ない状況になり、これらの動きはさらに加速化しております。
上記状況の中から三密を回避するため公共交通機関の混雑緩和や利用の見直しが進み、新たな乗り物として次世代モビリティの一つである電動キックボードの存在が注目されております。
カスタムジャパンでは、ラストワンマイルやバイク・自転車の駐車場問題を解決するために、MaaSへの取り組みとしてマイクロツーリズムで使える利便性に優れた次世代モビリティとして、電動キックボードの開発に力を入れる決断を致しました。
そして私たちカスタムジャパンは電動キックボードeXs1(エクスワン)/eXs2(エクスツー)を開発致しました。
eXs1(エクスワン)は、大径8.5インチ、最大勾配15度の登坂能力を誇る350Wモーターを搭載しながらも持ち運びが可能なシンプルデザインモデルです。
eXs2(エクスツー)は、走破性の良い大径ブロックタイヤ、3段階のパワーモード、大容量バッテリー&高出力モーター、前後ディスクブレーキや前後サスペンションを搭載したハイエンドな電動キックボードです。
現在発売しているこのeXs1(エクスワン)/eXs2(エクスツー)はこれからも随時バージョンアップを行い、より安全で利便性の高いものへと進化させて行きます。
カスタムジャパンは社会課題の解決と、これまでに無い新たな経験と体験ができる次世代モビリティの創造とライフスタイルの提案をして参ります。
※MaaSとは「Mobility as a Service」の略で、あらゆるモビリティ(移動)をひとつのサービスととらえる新たな「移動」の概念を指します。
予約ご注文受付中!
6月入荷分 → 完売いたしました
次回入荷分 → 7月下旬
商品番号:21408960
メーカー希望小売価格:¥44,800(税別)
折り畳むことでコンパクトになり、軽量のため電車やバスに持ち込めるeXs1。
ストリートシーンでもカジュアルに映えるスマートなデザインを採用しました。通勤はもちろんのこと、中近距離への移動、車で移動した先での移動手段といった使い方もできる1台あれば便利な電動キックボードです。
予約ご注文受付中!
6月入荷分 → 完売いたしました
次回入荷分 → 7月下旬
商品番号:21408977
メーカー希望小売価格:¥72,600(税別)
オフロードも走行可能なアドベンチャー仕様のeXs2。
10インチ大径ブロックタイヤ&前後サスペンションを装着したことで走破性を高めました。23.5kgという重量により、安定したハンドリングを実現したほか、3段階のパワー切り替えにより坂道でもパワフルな走りを楽しめます。身長に合わせてハンドルポストの高さ調整も可能です。
eXs1,eXs2は公道走行が可能ですか?
2021年8月から販売開始した新型モデルは公道走行が可能です。
公道の走行には原動機付自転車を運転することができる免許が必要です
» 警視庁 電動キックボードについて
※新型モデルは2021年現在の原付1種保安基準に適合しています。
※2021年5月までに販売した旧型モデルは公道走行することができません。
保証はありますか?
6ヶ月の保証期間を設けております。
同梱の保証書をご確認の上、販売店までお問合せください。
最大荷重はどれぐらいですか?
120㎏になります。
体重が120kgを超える方や20kg未満の方は使用しないでください 。
バッテリーの交換はできますか?
バッテリーは取外し・交換できません。
充電は付属の専用充電器を用いて家庭用コンセントから充電を行ってください。
防水ですか?
IP規格54です。生活防水レベルですが完全防水ではございません。
2人乗りできますか?
1人乗り仕様設計のため、2人以上で乗ることはできません。
最高速度、最大走行距離が製品仕様より少なく表示されることはありますか?
走行時の条件(坂道、風向き、運転者の体重、スロットルの開け方、路面状況など)により少なく表示されることがあります。
子供は乗れますか?
原付免許が取得できる年齢、16歳から乗ることが可能です。
防犯対策はどうすればよいですか?
ワイヤーロックなどの鍵をホイールの間に通してご対応ください。
故障した場合はどうすればよいですか?
まずお買上いただいた販売店にご連絡をお願いします。
タイヤの空気圧を教えてください。
eXs1、eXs2、ともに3.5bar(350kpa、3.6kgf/㎠)を推奨します。